の上の雲の下の坂
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頭痛がしてる時ってもう自分は一生日の差さない沼の底から出ることはかなわないんだ、っていう絶望感に襲われるんだけど、鎮痛剤がきいてくるとそんな自分に赤面するほど理性が戻る。人間絶望のすぐ隣に希望があること忘れちゃだめね。
日記を暫く別の所で書きはじめてたんだけど、携帯から投稿できる設定にしなかったせいで三日を待たず終了しました。暑いと無理パソコン。
日記を再開しようと思った訳は、記録をつけないと人間驚くほどぼけると気づいたからです。築山先生も言ってた!脳は怠けるようにできてるんだってさ!
今まで絵とかアップする度に拍手で反応をしてくださった方方ありがとうございました。人間距離感だいじ。近すぎてもだめだけど離れすぎてもだめね。あと最近の拍手かなり昔までログ遡れるんですね、あの、12月のコメントかなり経ってから読みました本当にごめんなさばばばばばば
前置きがやたら長いけど本文。
体壊して何日か寝てたんですが、回復したら驚くほど身が軽くなったので勢いのまま映画みてきました、アリエッティ。アリエッティの絵が書きたくなったので映画を目にやきつけよう思って。
人間の日常と小人の日常が交差したその一瞬を描いた話ですのでドラマチック性には乏しくて冒険活劇を期待する方には退屈な話になるかと思います。でも儚くて美しくて私好きですよ。各所で言われてる「マイナス要素」は、例えばテレビ放送全三話くらいにして、この映画を最終回にしたら解消できたんじゃないかな。しかし何故舞台を日本にしちゃったし。
もうひとつ、もののけ姫でもありましたが、人間は他の種族と共生するのが下手な種族なんだなという感想。詳しく言うとネタバレになるので書きませんが、私がこの映画で切なかったのはアリエッティと翔の関係というよりこの点なのかも。
と、絵を描きたくて映画見てきたんですがCDのインポート作業してたら頭痛酷くなって全然できませんでした(残念)
さっきまである事で悶々としてましたが思いの外すっきりしました。
さて、明日も忘れず日記をつけられますように
日記を暫く別の所で書きはじめてたんだけど、携帯から投稿できる設定にしなかったせいで三日を待たず終了しました。暑いと無理パソコン。
日記を再開しようと思った訳は、記録をつけないと人間驚くほどぼけると気づいたからです。築山先生も言ってた!脳は怠けるようにできてるんだってさ!
今まで絵とかアップする度に拍手で反応をしてくださった方方ありがとうございました。人間距離感だいじ。近すぎてもだめだけど離れすぎてもだめね。あと最近の拍手かなり昔までログ遡れるんですね、あの、12月のコメントかなり経ってから読みました本当にごめんなさばばばばばば
前置きがやたら長いけど本文。
体壊して何日か寝てたんですが、回復したら驚くほど身が軽くなったので勢いのまま映画みてきました、アリエッティ。アリエッティの絵が書きたくなったので映画を目にやきつけよう思って。
人間の日常と小人の日常が交差したその一瞬を描いた話ですのでドラマチック性には乏しくて冒険活劇を期待する方には退屈な話になるかと思います。でも儚くて美しくて私好きですよ。各所で言われてる「マイナス要素」は、例えばテレビ放送全三話くらいにして、この映画を最終回にしたら解消できたんじゃないかな。しかし何故舞台を日本にしちゃったし。
もうひとつ、もののけ姫でもありましたが、人間は他の種族と共生するのが下手な種族なんだなという感想。詳しく言うとネタバレになるので書きませんが、私がこの映画で切なかったのはアリエッティと翔の関係というよりこの点なのかも。
と、絵を描きたくて映画見てきたんですがCDのインポート作業してたら頭痛酷くなって全然できませんでした(残念)
さっきまである事で悶々としてましたが思いの外すっきりしました。
さて、明日も忘れず日記をつけられますように
PR
この記事にコメントする